048
01.植物名(和名) | ヤマグワ |
---|---|
02.花言葉 | 彼女のすべてが好き、ともに死のう |
03.学名 | Morus australis Poir. |
04.科名 | Moraceae(クワ科) |
05.和名(漢字) | 山桑 |
06.別名 | シマグワ、アマミグワゾイチゴ、ヤカンイチゴ、ヂイチゴ、ナベイチゴ、チャイチゴ |
07.英名 | Mulberry |
08.ローマ字名 | Yamaguwa |
09.中国名 | 桑 |
10.生薬名 | 桑白皮(そうはくひ)、桑葉(そうよう) |
11.花期 | 4月〜5月 |
12.使用部位 | (薬用部位)根皮、葉 |
13. | 装飾、薬用、食 |
14.有用植物・食薬区分表 | 衣・食・住・薬用 |
15.採取と調製 | (薬用部位)必要に応じて採取する |
16.植物解説 | クワは日本全土に分布し、高さ10メートルほどに成長するクワ科の落葉高木です。葉が蚕の餌になるために、クワの木はかつて養蚕業が盛んであった時代に多く栽培され、現在でも野生化したものがあちこちに見られます。 天日で乾燥させた葉は桑葉(そうよう)と呼ばれ、煎じて飲むことで便秘やむくみの解消、食後の高血糖を抑えるなどの効果が期待できます。また、冬に掘りとった根の皮を洗い天日で乾燥させたものは桑白皮(そうはくひ)といい、消炎や利尿、咳止めなどの効果があるため、五虎湯、清肺湯といった漢方薬に配合されています。
ii. マグワの特徴:
|
17.薬効と用法 | 桑葉:便秘改善、食後の食後高血糖抑制効果、利尿作用がある。桑白皮にはルチン、ケルセチン、モラセチン などのフラボノイドを含み去痰作用、消炎作用、利尿作用等を有す。 |
18.食べ方 | 5月頃に黒紫色に熟した甘い果実をつけます。幼いころに、果汁で染まった口や指で衣服を汚してしまい家族に怒られた経験を持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。クワの実には鉄や亜鉛などのミネラル類、抗酸化作用を持つポリフェノールが多く含まれます。砂糖とレモン汁を加えてジャムにすると保存も効き、体に優しくおいしく食す。 |
19.参考文献 |
|